2011年3月11日。この日をきっかけに何かが変わった。そんな人同士どんどんつながって、勉強し合っていきませんか。
◆避難者・移住者を中心として、2ヶ月に1度のおしゃべり・交流・情報交換の場の「カタルワ・カフェ」を運営しています。
◆そのほか、講演やお話会(カタルワmini)も開きます。
3.11をきっかけに
旭川地域で暮らしている人
同じような人達と交流しませんか。
新しく来た人同士、ふるさとの話をするも良し、悩みや困り事などもまずは話してみませんか。
3.11のことを思い出すのはつらいこともありますが、他人に話してみることで思いを共有できたり、気持ちの整理ができたり、新たな発見もあるかもしれません。
旭川地域で暮らしていくのに役立つ情報や楽しいお知らせを持ち寄ってみると「よそ者」から見た面白いまちづくりができそうです。
3.11から起きた
色々なことに関心のある人
実際に3.11を経験した人の話を聞いてみませんか。マスコミ報道では伝えられていない話がたくさんあります。
何か被災地や被災者の役に立ちたい
と思っているけど、何ができるかわからないというかた、まずは被災地や被災者の話をぜひ聞いてみてください。
3.11以前から私たちの暮らしに影響する問題は様々ありました。安心して安全な暮らしができるように一緒に学びませんか。
カタルワ(311からまなぶ会) 事務局 鈴木哉美
福島県郡山市から北海道上川郡東川町に自力母子避難してきました。
「暮らしの気づきプレゼンター」として、ビジネスマナー・パソコン講師、まちづくり活動、被災・避難経験を防災士として講演するなど、皆さんに気づきをお届けしています。
当会は、
■世界宗教者平和会議日本委員会(WCRP)フクシマ コミュニティづくり支援プロジェクト平成28年度第4期
■認定NPO法人北海道NPOファンド「東北地方太平洋沖地震被災者支援基金助成」
に採択されております。
メモ: * は入力必須項目です